9月29日(月)から始まるNHK連続テレビ小説「マッサン」は
ニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝さんとリタさんご夫婦の物語です。
舞台となる北海道・余市町のニッカウヰスキー余市蒸留所に
2012年4月に訪問しているので改めて記事をまとめました!
「余市マイウイスキーづく ...
もっと読む
タグ:余市
「余市マイウイスキー作り」メンバーとプチ同窓会!
4月に参加した「余市マイウイスキー作り」のメンバーと
東京で再開しようということで
南青山のニッカブレンダーズバーに行ってきました。
※余市マイウイスキー作りの記事はこちら→1 2 3 4
まずは余市10年ハイボールで乾杯!
おっ!うちで作るハイボールよりも濃いめ。
...
もっと読む
「余市マイウイスキーづくり」体験イベントに参加しました! その4(最終回)
ウイスキー樽の修復作業を手伝ったぞ!
2日目はウイスキー樽の修復作業の見学から始まりました。
ウイスキー樽というのは内側を火で焼くことで熟成力を増加させて、
ウイスキーに色や風味をつけていくわけですが、
熟成に使った樽は熟成力が落ちてしまっているため、
定期的 ...
もっと読む
「余市マイウイスキーづくり」体験イベントに参加しました! その3
糖化釜清掃の後はお待ちかねの原酒テイスティングです!
最初にウイスキーの講義を受けた部屋に戻ると、
テーブルには5種類の原酒が用意されていました。
すべて余市蒸留所でつくられ12年貯蔵されたものです。
それぞれまったく個性の違う風味に驚かされました。
特に真 ...
もっと読む
「余市マイウイスキーづくり」体験イベントに参加しました! その2
④発酵
糖化釜の後は発酵釜の見学です。
発酵釜はかなりの高さがあり、階段をのぼった2階から見ることになります。
発酵釜の上部はこんな感じになっています。
潜水服のマスク部みたいな所から中を覗くことができます。
コンピュータでしっかり温度管理がなされています ...
もっと読む
「余市マイウイスキーづくり」体験イベントに参加しました! その1
北海道・余市町にあるニッカウヰスキー余市蒸留所で開催された
アサヒビール株式会社主催のイベント
「余市マイウイスキーづくり」に参加してきました。
ウイスキー作りの各工程の施設を間近に見たり、
余市蒸留所で作られた原酒のテイスティングをしたり。
そして、このイ ...
もっと読む