駅からちょっと裏通りに入ったところにあるBar ホトトギスでこのウイスキーを飲みました。BOWMORE DUSK・・・ボルドーの樽で2年熟成させたおもしろいウイスキーです。色は普通のBOWMOREよりも濃い琥珀色、チェリーのような風味がしました。
店名:Barホトトギス
TEL:042-648 ...
もっと読む
2009/09
ナマステインディア2009
代々木公園で行われていた「ナマステインディア2009」というインドフェスティバルに行ってきました。
●2色のカレーセット
おなかがすいていたのでまず食べたのがバターチキンとキーマカレーの2色のカレーセット。
家でインドカレーをよく作る身としては非常に勉強になり ...
もっと読む
オールドパークラシック18年 と もち豚のタンの塩焼き
我が家でのウイスキー会の紹介はこれで最後です。
最後に紹介するのは友人が持ってきてくれたオールドパークラシック18年です。
これは今まで紹介したボウモア・シングルセレクトやボウモア17年といったシングルモルトとは違って
数種類のモルトウイスキーをヴァッティング( ...
もっと読む
ボウモア17年とコーヒー豆とチョコ
まだまだ先日の我が家でのウイスキーパーティーの続きです。
続きまして友人が持ってきてくれたボウモア17年です。
カモメが描かれた旧ボトルがいいですね。
ボウモア独特の香りが抑えられ、12年ものやシングルセレクトよりも
麦やコーヒー豆というような味が強く出ていると ...
もっと読む
燻製ミミガーと「ボウモア・シングルセレクト」
先日の我が家でのウイスキー会の続きです。
これまた僕の大好きな燻製ミミガーです。
塩を入れたお湯で茹でて、タレに漬けてスモークしました。
前回のように厚めに切ってジューシーさを味わうのもいいですが
今回はごく薄く切ってマヨネーズをつけて味わいました。
このつ ...
もっと読む
燻製卵と角ハイボール
久しぶりに燻製しました。
以前も作ったことがある燻製卵です。
角ハイボールと合うかどうか・・・なんて考える必要はありませんね。
もちろん合うに決まっています。
僕と奥さんと友人2人で食べてあっという間になくなってしまいました。
↑
ランキングに登録しています ...
もっと読む
シチリア風いわしとフェンネルのパスタ
イタリアのシチリアの伝統的な組み合わせ「いわしとフェンネル」を使って作りました。
たくさんのいわしをホールトマトで煮込んで作ったソースなので
いわしの味がすごく出ていて魚好きにはたまらない一品です。
上に乗せたフェンネルがす~っと爽快な風味を与えてくれてそれ ...
もっと読む
汁ビーフンと角ハイボール
汁ビーフンと角ハイボールが合うかどうか試してみました。
今日の汁ビーフンは牛ひき肉でだしをとって塩、砂糖、ナンプラー、粉唐辛子、ライムで味付けをして
もやしとパクチーをわさ~っと乗せたものです。
角ハイボールにもライムを入れてみました。
レモンとはまた違った ...
もっと読む
新宿三丁目「もつ煮込み専門店 沼田」
念願だった「沼田」に友人と4人で行ってきました。
「もつ煮込み専門店」・・・否が応でも気持ちが昂ぶります。
こういう立ち飲みの大衆飲み屋は僕の心をくすぐります。
●ザ・角ハイボール・・・390円
この店には少し甘い「新宿ハイボール」と普通の「角ハイボール」がありますが
...
もっと読む